みなさん、こんにちわ~!ZEROコピ編集部です!
突然ですが複合機、コピー機で印刷する際はパソコンで印刷するのが一般的だと思いますが、
スマホやタブレットで印刷ができる事はご存知でしょうか?
今やスマホやタブレットはパソコン並みの性能を備えており、写真や書類データを取扱う事も可能です。
スマホやタブレットから写真などのデータをパソコンにわざわざデータ移行しなくても直接印刷ができます。→めっちゃ便利!
今回の記事ではスマホやタブレットから複合機、コピー機に直接印刷する方法として、
大型コピー機レンタル【ZEROコピ】で取り扱っている【シャープ】コピー機の印刷方法を解説したいと思います!
はじめに
スマホやタブレットから直接印刷ができる仕組みは実は5年以上前からに確立しております。
業務用の複合機、コピー機だけではなく、家電量販店で購入できる卓上のインクジェットプリンターなどでも活用する事ができます。
冒頭でもお伝えした通り、パソコンが無くてもスマホやタブレットと複合機、コピー機があれば印刷する事ができます。
しかも、印刷方法は簡単なので是非とも覚えておきいところです!
Wi-Fi接続なので配線不要
スマホやタブレットはWi-Fi機能が備わっているので面倒な配線をする必要なく印刷が可能です。
なのでHDMIケーブルなども購入する必要はありません。
ただ、複合機、コピー機側もWi-Fi機能が備わっていないと直接印刷ができないので注意が必要です!
お安いレンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)
スマホやタブレットで直接印刷する方法~ZEROコピの場合~
複合機、コピー機でスマホやタブレットで直接印刷する方法を具体的にご説明します。
直接印刷する方法はコピー機メーカーによって様々です。
基本的には利用しているコピー機メーカーが用意している「スマホ印刷用アプリ」をインストールすれば簡単に直接印刷ができるようになります。
今回は大型コピー機レンタル【ZEROコピ】で直接印刷する方法をご紹介いたします!
まずはお使いのスマホやタブレットで【Sharp desk Mobile】をインストールしてください。
準備はこれだけです!!→めっちゃ簡単!
【シャープ】が出している【Sharp desk Mobile】アプリでは直接印刷の他にスキャンデータを取り込んだりすることもできます。
スマホやタブレットから直接印刷をする
・【Sharp desk Mobile】アプリのトップメニューの「印刷する」ボタンをタップします。
・保存されたデータが表示されますので、印刷するデータをタップします。
・「○○で印刷する」ボタンをタップすると印刷ができます。
※本アプリケーションにて、部数や両面/片面、カラーモード、用紙サイズといった印刷設定も行えます。
コピー機のスキャンデータをスマホやタブレットに取り込む
・【Sharp desk Mobile】アプリのトップメニューの「取り込む」ボタンをタップします。
・「○○から取り込む」ボタンをタップします。
・コピー機のスキャナーの操作画面にある[シンプルスキャン]または[FTP/Desktop]を選択します。
・アドレス帳からモバイル端末を選択し、「スタート」ボタンを押すとスキャンが実行され、モバイル端末にデータが転送されます。
スマホやタブレットからの印刷とスキャンデータの取り込み方法をご紹介しましたが、
【Sharp desk Mobile】アプリでは他にもいろいろな機能があります。
すべて紹介するのは大変なので、下記、URLを参考にしてみてください!
参考ページ:Sharp desk Mobile
【Sharpdesk Mobile】アプリの主な特徴
①簡単操作でスキャン
複合機、コピー機でスキャンした文書を、モバイル端末で簡単にプレビュー・保存できます。
カタログ・マニュアル等、紙の資料をよくお使いになる方に!
▼お手軽スキャン共有
・文書や画像をスキャンしてパソコンを使うことなくモバイル端末に簡単に取り込むことができます。
・手書きのメモや会議で配布された紙の資料も、モバイル端末に簡単に取り込み、どこでも確認することができ便利です。
②簡単操作で印刷
モバイル端末から、文書や写真を簡単に印刷できます。
会議・出張が多いセクションや業種、普段自席を離れることが多い方に!
▼簡単印刷機能
・印刷したいプリンターを選んで、部数・両面印刷・カラーモード・用紙サイズを設定し、「印刷する」ボタンをタップするだけ。お使いのモバイル端末から【Sharp desk Mobile】に保存した文書や画像を、パソコンを使うことなく簡単に印刷できます。
・Sharpdesk Mobile®で閲覧したWebページやメールの本文・添付ファイルも印刷することができます。
参考ページ:Sharp Mobile概要
まとめ
今回は大型コピー機レンタル【ZEROコピ】で取り扱っているシャープ機のスマホやタブレットの直接印刷についてまとめましたが少しは参考になりましたでしょうか?
シャープが出している専用のアプルをインストールするだけで
パソコンが無くてもスマホやタブレットがあれば誰でも簡単に印刷する事ができます!
また、アプリのインストールだけで、その他に準備する物がないのでとても簡単です。
直接印刷だけではなく、複合機、コピー機からのスキャンデータをスマホやタブレットに取り込むこともできます。
とても便利な機能になるので是非、活用してみてください♪
大型コピー機レンタル【ZEROコピ】では搬入設置時に今回ご紹介した印刷方法はもちろん、
その他便利な機能を直接お伝えさせていただいております。
複合機、コピー機は皆様が知らない便利な機能は沢山あると思います。
せっかく導入するのであれば複合機、コピー機を上手に活用してご利用してみてください。
お安いレンタルをお考えの方はこちら(業界でもびっくりな価格表)
リースをお考えの方はこちら(メーカーに我々が直接値引き交渉ができるので安い)